【少年法】スシロー事件で一番の被害は株主 泣き寝入りか? 青汁王子やほんこんが言及

事件

スシロー湯呑みベロベロ事件で、スシローの株価は170億円ほど下落

これについて許してあげようよ、賠償させろという擁護・批判する声がともに多数みられました。

しかし、この事件に対して一番の被害者は株主

これについて言及されているのを調査しました。

スポンサーリンク

青汁王子がスシローペロペロ事件に言及

スシローペロペロ事件で1夜にして170億円の減少

これにより株主は結構な損害を被ったことが容易に想定されます。

スポンサーリンク

スシロー株主は泣き寝入りするのみなのか?

今回は少年法が適応されそうで、仮に賠償があったとしても株価の損失を補填するほどの金額になることはないでしょう。

そうなると株主は泣き寝入りをする可能性が高くなりそうです。

スポンサーリンク

ほんこん 株主の損失を考えろという声

お笑いタレント・ほんこん(59)が4日、自身のYouTubeチャンネルを更新。スシローなどの飲食チェーン店で迷惑行為を撮影、SNSで拡散し、社会問題になっていることについて言及した。

 視聴者の「相次ぐ外食産業への迷惑行為ですが、これについて一部、擁護している人声もいる。どう思いますか?」という質問に、「度合いによるやん、犯したいたずらでも悪ふざけとしても」とし、「擁護してる人っていうのも俺、おかしいと思うねん。まずな、あれがええと思ってんのかと」と批判。

「教育で、言い方荒いかもしれん分からんけど、シメるとこシメてないからやで。

親のしつけ、学校の教育、近所のおっさんに怒られるとかいうのもあらへんやん、なんかやったら」とし、「ある方はゲンコツ3発言うたやん。許したれやって。あんたの店やったらええよ。あれでイメージ悪うなって、その損失どないすんねん。なんもやってなかったらあんなんなれへんねんから」と指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e69f967bd68220648cb1ad4a6d936376cdfa0ec
タイトルとURLをコピーしました