任天堂のゲームとして超有名な星のカービィ
なんと、この度、星のカービィが30周年記念を迎え、【星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス】が開催されました。
その中で、2001年に放送されたアニメのBlu-ray BOXが発売されることが決定されました。
星のカービィとは?
星のカービィとは、任天堂が1992年4月27日にゲームボーイのソフトとして発売し今も人気を得ている作品です。
まんまるとした可愛らしいキャラで、特徴としては吸い込んだものの能力をコピーする能力
大乱闘スマッシュブラザーズでも登場し大変な人気キャラです。
敵役であるデデデ大王から秘宝を取り戻す旅に向かう子供にも大人にも楽しめるゲームです。
アニメ放送
星のカービィはゲームで人気を博したあと、アニメで放送されることになりました。
2001年10月6日から2003年9月27日まで全100話で放送され、モンスターとのバトルや、ライバルであるナイトメアとの対決などカービィの成長が見れる番組です。
途中で風刺番組にもなり楽しめる場面も多いです。
そして、2022年8月11日に【星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス】が行われ、速報としてアニメのBlu-ray BOX発売決定が発表されました!
HDで画質がキレイになりファン歓喜ですね。
発売日は冬の予定のようです。
Blu-ray BOXの値段は?
星のカービィのBlu-ray BOXの値段についてですが、残念ながらまだ公式に発表されておりません。
参考に、鋼の錬金術師のBlu-ray BOXの値段が全64話で3万7000円ほどのため、星のカービィのBlu-ray BOXは5万円前後はするでしょう。
Twitter民の声

当時はいろんな社会風刺があって面白かった印象があります。

待ってました!

カービィはかなり好きなのですごく楽しみ
まとめ
いかがだったでしょうか。
30周年を記念して昔の映像がキレイなHDとなってみれるなんてファンからしたい作品ですよね!