花火大会の浴衣は男性の憧れ!?
[蝶よ花よ]

夏の風物詩のひとつ、花火大会。花火大会といえば浴衣。最近では若い男性の浴衣姿も見られるようになったが、花火大会ではやっぱり浴衣の若い女性が多い。
男性の中には、何となく浴衣姿の女性を目で追ってしまう人もいるだろう。
そんな浴衣好きの男性は、花火大会=浴衣という方程式が確立している模様。恋人にそれを強要する男性も存在するようだ。
実際、弁天不動産秘書課の堂本雅之さん(29)は、恋人が花火大会に浴衣で行くと言っただけで接待をキャンセルしてしまったとのこと。逆に浴衣じゃない時は家に泊めないほどの徹底っぷり。しかし浴衣を着たら着たで、浴衣姿を見ただけで満足してしまい、何もしないということも……。男心は複雑である。
ちなみに弁天不動産は社長の柳昂道さん(29)も浴衣好きとのことで、花火大会の日に自ら浴衣で勤務をこなし、秘書である堂森さんに屋形船と浴衣姿の若い女性を所望していたらしい。
以上のことから、花火大会の若い女性の浴衣姿は男性の憧れのような存在であることが伺える。
よって、これを読んだ若い女性はぜひ、花火大会には浴衣姿で参加してほしい。