【リリース】みんながほしい”ひみつ道具”は、どこでもドア
[]

本日、以下のプレスリリースを発表します。
2008年7月1日 漫画ニュース
<報道関係者各位>
タイトル
「みんながほしい”ひみつ道具”は、どこでもドア」
内容
マンガ内の出来事をニュース風にウォッチするブログメディア「漫画ニュース」(運営者:河野武)は、「あなたがほしい、ドラえもんの”ひみつ道具”」について読者アンケートを実施しました。前回のアンケートを上回る、424人からの回答があり、「どこでもドア」が1位となりました。
また抽選で選ばれた、くまくまさんには「大長編ドラえもん」のオトナ買いセット(全巻セット)がブックオフオンラインの提供により贈られました。
みんながほしい”ひみつ道具”
アンケートの結果は「どこでもドア」が圧倒的な得票数で1位でした。
自分の好きなところにどこでも行ける”ひみつ道具”ですが、遠距離恋愛中の恋人にすぐに会いたいというロマンチックな理由から、遅刻防止やガソリン代を節約したいという現実的な理由までさまざまな回答が寄せられました。
2位には「これさえあればどんな願いでも『もしも』で叶えられる」という、極めてオトナな理由で「もしもボックス」が選ばれました。
その他、「ほんやくコンニャク」や「暗記パン」など、こちらもいろいろと計算高いオトナが考えそうな学力向上系の”ひみつ道具”が選ばれているのも、象徴的な結果でした。
みんながほしい”ひみつ道具”
あなたがほしい”ひみつ道具” | 人数 |
---|---|
どこでもドア | 169 |
もしもボックス | 41 |
タイムマシン | 37 |
ほんやくコンニャク | 18 |
タケコプター | 17 |
四次元ポケット | 15 |
暗記パン | 12 |
スモールライト | 9 |
タイムふろしき | 8 |
スペアポケット | 7 |
ソノウソホント | 5 |
悪魔のパスポート | 5 |
とりよせバッグ | 4 |
人生やりなおし機 | 4 |
ビッグライト | 3 |
アドベン茶 | 2 |
あらかじめ日記 | 2 |
ウソ800 | 2 |
グルメテーブルかけ | 2 |
ハツメイカー | 2 |
石ころぼうし | 2 |
着せかえカメラ | 2 |
アニメーカー | 1 |
あべこべクリーム | 1 |
いっすんぼうし | 1 |
オールマイティパス | 1 |
オトシ玉 | 1 |
ガリバートンネル | 1 |
キャンピングカプセル | 1 |
タイムカプセル | 1 |
タイムカメラ | 1 |
タイムベルト | 1 |
タイム電話 | 1 |
タマシイム・マシン | 1 |
つづきをヨロシク | 1 |
テントアパート | 1 |
ネムケスイトール | 1 |
ノーリツチャッチャカ錠 | 1 |
バードキャップ | 1 |
フエール銀行 | 1 |
フエール植木ばち | 1 |
フエルミラー | 1 |
フワフワ銃 | 1 |
まあまあ棒 | 1 |
みえルーペ | 1 |
ミチビキエンゼル | 1 |
ミニドラえもん | 1 |
ミニハウス | 1 |
ムリヤリキャッシュカード | 1 |
メカメーカー | 1 |
ラッキーガン | 1 |
一発逆転ばくだん | 1 |
宇宙救命ボート | 1 |
家庭科エプロン | 1 |
快速シューズ | 1 |
記憶とり出しレンズ | 1 |
現実ビデオ化機 | 1 |
時間ながなが光線 | 1 |
時間貯金箱 | 1 |
若返る薬 | 1 |
神さまロボット | 1 |
親友テレカ | 1 |
進化退化放射線源 | 1 |
人間スゴロク | 1 |
正義の天秤 | 1 |
創世セット | 1 |
地平線テープ | 1 |
桃太郎印のきびだんご | 1 |
動物語ヘッドホン | 1 |
独裁者スイッチ | 1 |
復元光線 | 1 |
分解ドライバー | 1 |
平和アンテナ | 1 |
魔法辞典 | 1 |
未来図書券 | 1 |
予定メモ帳 | 1 |
流れ星製造トンカチ | 1 |
デビルカード | 1 |
「漫画ニュース」では今後も毎月アンケートを実施して、マンガファンの本音を探って、マンガ業界の活性化に貢献していきます。
今月は「野球マンガと言えばどれ?」というアンケートを実施中です。現在、夏の甲子園の予選が全国で開催されていますが、高校野球やプロ野球を扱ったマンガの中から、いちばん思い出深いものを投票してもらっています。
http://manganews.jp/2008/07/post-157.html
漫画ニュースについて
マンガ週刊誌、月刊誌をチェックして、マンガ内の出来事をニュース風に取り上げるブログメディアです。2008年4月から、編集長の河野が個人サイトとして運営していますが、現在は全国に散らばる協力者がライターとして参加してくれています。
URLは以下の通りです。
- 漫画ニュース
- http://manganews.jp/
漫画ニュースとブックオフオンラインとの関係について
漫画ニュース運営者の河野がブックオフオンライン株式会社の取締役を務めていることもあり、今回のアンケートにはブックオフオンラインが協賛してプレゼントを提供しています。
- ブックオフオンライン
- http://www.bookoffonline.co.jp/
お問い合わせ
- 漫画ニュース運営者:河野武
- info@manganews.jp
※このニュースはフィクションです。あくまでもマンガ内で起こったニュースを取り上げていますのでご注意ください。